第6回松岡音楽教室発表会を終演して
今年も無事に発表会を開催する事が出来て本当に嬉しかったです。
生徒さんのご家族様、当日お手伝いをして下さった方々、皆様のお陰で開催出来て、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
コロナ禍の中、不安で参加を辞退されてしまった方もいたり、来年はもう少し落ち着いて参加してもらえるといいなと思います。
今回記念品の花束を青系と赤系で用意しました。
楽器の特性が出たのか、ピアノは青が人気で声楽は赤が人気でした♪
毎年発表会を開催して思うのは、やはり普段のレッスンだけではなく、ホールで人前で発表する事の大切さを改めて実感しました。
レッスン室の中だけではわからなかった事が、ホールで改めて気づく事もあったり…
人前で発表する事は大変な事であり、一人一人本当によく頑張りました。
中には思うような演奏が出来ず、悔しい思いをした方もいましたが、頑張った分だけ、きっと自分自身の成長、自信へと繋がっていくと思います。
今回初めて発表会に参加してくれた生徒さんが、本番前までハラハラした部分もありましたが、本番は堂々と発表してくれて立派でした!
そして発表会後にお母様がご連絡を下さり、「ピアノのせんせいになりたい!」とお知らせ下さり、本当に嬉しかったです。
そういう言葉が何よりこの仕事をしていて良かったなと思います。
今週からレッスン再開です♪
個々に反省会もしつつ、また頑張っていきましょう〜!
発表会で上手に演奏出来ていた方を順次、動画に載せていきたいと思いますので、お楽しみに♪
0コメント