中止:5月1日サロンコンサートVol.1

5月1日の遠藤紗千さんのコンサートは緊急事態宣言発令される見通しとなりましたので、中止とさせて頂きます。
ご連絡下さいました皆様にはご迷惑をおかけ致します。
今後のコロナ事情を注意深く様子見て、またこのような企画を開催したいと思っております。

どうぞよろしくお願い致します。

松岡幸汰

5月1日に松岡音楽教室2階リビングにてサロンコンサートを開催します。
初めてのリビングコンサートです。
出演はソプラノの遠藤紗千さん。
キラキラした響きの美声の持ち主で、美しい容姿には目を惹かれるでしょう。
プッチーニの歌曲、日本歌曲、オペラアリアを中心に演奏されます。
コロナウイルス感染対策として、人数に制限を設けております。先着順ですので早めのお申込みをお待ちしております。
お申込みは下記まで。
musica.matsuoka@gmail.com
09015718246 松岡

5月1日土曜日
12時30分開場、13時開演、15時終演(予定)
入場料1,000円
ソプラノ:遠藤紗千
ピアニスト:原田太郎
遠藤 紗千
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、東京音楽大学大学院声楽専攻オペラ研究領域修了。イタリアにて4年間研鑽を積む。これまでにオペラでは「フィガロの結婚」スザンナ、「ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・アンナ、「魔笛」パミーナ、「椿姫」ヴィオレッタ、「シモン・ボッカネグラ」アメーリア、「仮面舞踏会」アメーリア、「ラ・ボエーム」ミミ、ムゼッタ、「妖精ヴィッリ」アンナ、「道化師」ネッダ、「アンドレア・シェニエ」マッダレーナ等を演じる。宗教曲では、「ドイツレクイエム」や「レクイエム」(フォーレ作曲)においてソリストを務める。その他、首都圏を中心に多数の演奏会に出演。
原田 太郎
 慶應義塾大学文学部卒業。在学中は故・三宅幸夫氏に音楽学を師事。
東京藝術大学指揮科を卒業後、オーストリア・グラーツ国立芸術大学大学院指揮科でWolfgang Bozic 、Johannes Prinzの各氏に師事。
 平成29年度五島記念文化財団オペラ新人賞受賞。
 これまでに、リリックオペラスタジオワイマール(魔笛2015)、ハイデルベルク歌劇場(さまよえるオランダ人、キスミー・ケイト2016)、イムリング音楽祭(トゥーランドット、ドン・ジョヴァンニ、こうもり、シュレック2019)、新国立劇場(高校生のためのオペラ鑑賞教室 蝶々夫人2017、こうもり2020、ワルキューレ2021)の制作に携わる。
 

松岡音楽教室

東京都稲城市平尾にあるピアノ・声楽教室です 新百合ヶ丘・稲城市周辺